top of page

Club Atletico Yokohama Cerera

​(クラブアトレチコヨコハマセレーラ)

■クラブ名称由来

青葉区の花  「梨」   pereira 🇧🇷

青葉区の樹  「山桜」  cerezo  🇪🇸

セレーラ(cerera)とは横浜市青葉区の象徴である梨と山桜、🇯🇵🇪🇸🇧🇷を融合させるという想いを込めた造語となります。

■活動拠点

神奈川県横浜市青葉区

■沿革

1996年  ウィニングドッグ創立(社会人フットサルチーム)

1998年   川崎市市民サッカートーナメント初出場・初優勝

      神奈川県社会人春季サッカー大会初出場・初優勝

      日産カップフットサル関東大会優勝・全日本大会ベスト4

1999年  ウィニングドッグ(社会人フットサルチーム)解散

2006年  U-6〜U-12 ウィニングドッグジュニアフットサルスクール創立

2009年  NPO法人ウィニングドッグスポーツクラブ創立

      U-8〜U-12 フットサルクラブ発足

2012年  神奈川県フットサル連盟登録

2015年  U-8 サッカーチーム発足(フットボールクラブ創立)

2016年  U-10 サッカーチーム発足

2017年  社会人女子サッカーチーム発足(青葉区サッカー協会女子登録)

2018年  NPO法人セレーラスポーツクリエーション:法人名称変更

      Club Atletico Yokohama Cerera:クラブ名称変更

      U-12 サッカーチーム発足(神奈川県サッカー協会第4種登録)

2019年 社会人女子サッカーチーム解散

2020年 オンライントレーニング開始(新型コロナウィルス蔓延に伴い)

Club Atletico Yokohama Cerera3_edited.pn

■ヴィジョン

現在の日本では非常に少ないフットボールクラブ(フットサル×サッカー)のクラブチームモデルとして、また公益法人として横浜市青葉区に根差した総合型地域スポーツクラブを目指します。

スポーツを通し誰もが生涯楽しみ続けられる環境を提供し、地域に雇用と笑顔を生み出し、世界の人々に愛され役立っていく人材を輩出していくことに微力ながら力になりたい。

「このスポーツがあったから」

「このクラブと出逢えたから」

人生がより豊かなものになった。

そんなクラブをこれからも目指します。

■指導者プロフィール

写真 2018-12-27 15 19 58 (1).jpg

臼井 隆宏 Takahiro usui

club maneger/director

U-8,U-10,U-12 entrenador

ブラジルサンパウロ州公認フットサル指導者

スペインA.N.E.F公認サッカーMonitor指導者

Ifco公認スペイントレーニングアドバイザー

IFCO公認スペインスカウトアドバイザー

JFA公認C級指導者

JFA公認フットサルC級指導者

JFA公認スポーツマネージャー Grade-2

日本体育協会公認指導員

WFA公認ピリオダイゼーション Basic level-2

準備中

村谷 譲 YUZURU MURATANI

U-12 coach​

JFA公認4級審判員

準備中

吉川 浩 YOSHIKAWA HIRO

U-12 Coach​

JFA公認4級審判員

準備中

中村 幸一 NAKAMURA KOichi
U-10 support staff

 

bottom of page