top of page
  • 執筆者の写真Club Atletico Yokohama Cerera

第2回 セレーラリフティング選手権【最終日】

更新日:2020年5月20日



セレーラ選手諸君 最終日の更新です。 みんな2ヶ月前の自分を覚えていますか? 第1回・第2回、よく頑張りました。 この先も大切なことは3つ。 「やること」「続けること」「諦めないこと」 すると「爆発」の日が必ず訪れます。 ---------------------------------------------------- ■期間 4/14(火)〜5/10(日) ※ホームページ掲載はC3ランクまでの選手のみ

【C1 ランキング】 ※「宇宙一周」達成で殿堂入り ①▶ステージ14「南米一周」クリア!!! みやざき るか(6年★)4,821回 ②ステージ14「南米一周」挑戦中 ⇓まつやま こうたろう(6年★)5,577回 ⇓まつもと しょうご(4年★)3,021回 ⇓むらたに さとる(6年★)3,018回 ⑤ステージ13「ヨーロッパ一周」挑戦中 よしだ まさひと(6年★)2,001回 ⑥ステージ10「中南米一周」挑戦中 みずたに もとのぶ(6年/秋田県★)1,254回 ステージ8・9クリア ⑦ステージ8「アジア一周」挑戦中 ⇓あじま そうたろう(5年★)1,759回 ⇓おのでら りく(4年★)1,635回 ⇓こばやし はるき(6年/石川県★)1,251回 ステージ5挑戦中 ⑩⇑ 6回▶13回くらもと たくま(5年★)1,332回 ⑪⇓ 8回おざき たいが(5年★)1,156回 ⑫ やまぐち べに(6年★)1,021回 ステージ4挑戦中 ⑬ 15回こんどう みらい(4年★)1,169回 ⑭ 6回 たぐち えいせい(5年★)1,062回 ステージ3挑戦中 ⑮⇑ 4回▶17回 やまぐち あやと(4年★)1,012回 ⑯⇓ 15回くりはら みなと(3年★)1,001回 ⑰⇓ 6回▶8回 おざき こはる(3年★)1,016回 ステージ2挑戦中 ⑱ さがりふじ ゆうき(6年/静岡県★)1,179回 【C2 ランキング】 ※1,000回達成でC1昇格 1 992回 バーン ぜんしょう(5年★) 2 762回 わたなべ さとる(6年) 3 723回 いわさき しょうた(3年★) 4 716回 みやざき じゅんだい(5年★) 5 631回 にのみや いつき(5年) 6 448回▶500回 よしかわ しゅう(4年★)2日連続更新でC2昇格!学年基準達成! 【C3 ランキング】 ※500回達成でC2昇格 1 432回 しらい りゅうき(4年) 2 328回 こまつ いつき(4年/ベトナム) 3 306回 みずたに たくと(6年) 4 222回 たぐち りおと(年長★) ---------------------------------------------------- ■セレーラリフティング学年基準回数 ※★は達成者 2020年度達成者 現在24名 ❶ステージ1 幼稚園 ワンバウンドリフティング100回 1年生 100回 2年生 200回 3年生 300回 4年生 500回 5年生 700回 6年生 1,000回 ※学年基準に達した選手へは毎年賞状寄与。例えば1年生を50回で終え100回未達成の選手が、2年生になったときに100回を達成した場合はもらえません。その選手が2年生の年に200回を達成したときに2年生時の賞状が寄与されます。 ■1,000回達成以降の基準 ❷ステージ2 インサイドのみ 20回 ↓ ❸ステージ3 アウトサイドのみ 20回 ↓ ❹ステージ4 ヘディングのみ 20回 ↓ ❺ステージ5 インサイドコントロール 20回 【高く蹴り上げて▶ボールが落下中に左右を見て▶ボールを落とさずインサイドコントロール(これで1回)▶以降、落とさず繰り返す】 ↓ ❻ステージ6 アウトサイドコントロール 20回 【高く蹴り上げて▶ボールが落下中に左右を見て▶ボールを落とさずインサイドコントロール(これで1回)▶以降、落とさず繰り返す】 ↓ ❼ステージ7 日本一周 左右インステップ交互(3回ずつ)▶左右もも交互(3回ずつ)▶左右インサイド交互(3回ずつ)▶足の裏をボールを踏んでボールストップ▶クリア ↓ ❽ステージ8 アジア一周 左右インステップ交互(3回ずつ)▶左右もも交互(3回ずつ)▶左右インサイド交互(3回ずつ)▶左右アウトサイド交互(3回ずつ)▶左右肩交互(2回ずつ)▶頭3回▶胸コントロール▶足の裏をボールを踏んでボールストップ▶クリア ↓ ❾ステージ9 オセアニア一周※①はジョギングしながら ①左右インステップ交互(3回ずつ)▶左右もも交互(3回ずつ)▶左右インサイド交互(3回ずつ)▶②首と肩甲骨のくぼみにボールを3秒静止▶頭を下げ首から後頭部の上を滑り台のようにボールを転がせた後、頭でボールを跳ね上げる▶足の裏をボールを踏んでボールストップ▶クリア ❿ステージ10 中南米一周 右インサイド▶左アウトサイド(これで1セット)▶連続10セット▶右アウトサイド(直前の左アウトから続けて)▶左インサイド▶10セット▶クリア ⑪ステージ11 北米一周※ジョギングしながら どちらかの脚のアウトサイドで10回▶10回目に合わせてターン▶反対側の脚で10回(元通過した道を)▶クリア ⑫ステージ12 アフリカ一周※ジョギングしながら 右インサイド▶左アウトサイド(これで1セット)▶連続10セット▶右アウトサイド(直前の左アウトから続けて)▶左インサイド▶10セット▶クリア ⑬ステージ13 ヨーロッパ一周 ヒール(かかと)10回▶反対のヒール10回▶(10回目のヒールから、後ろから頭を越え)インステップ左右交互3回▶クリア ⑭ステージ14 南米一周 インステップ▶つま先(これで1セット)×5セット▶反対の脚で5セット▶肩(交互)を合計10回▶ヘディング10回▶おでこの上で10秒静止▶クリア ⑮ステージ15 世界一周 ? ⑯ステージ16 宇宙一周 ? 世界は広い!頑張っているライバルも世界中にたくさんいる。 以上、身に付いた習慣性で引き続きみんなで上達していこう。 Club Atletico Yokohama Cerera

閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示

5月22日(日)U8みどりリーグ開幕戦 @横浜市 5−0 v 野川キッカーズFC(アイパー×4、レンリ) 2−2 v 藤の木SC(カイ、レンリ) 2−1 v 野川キッカーズ(TRM)(カイ、アイパー) よく頑張った。 Club Atletico Yokohama Cerera

bottom of page