Club Atletico Yokohama Cerera
3月の活動について
更新日:2020年5月20日

再来週3/14・15に控えていました卒業大会遠征合宿は、新型コロナ・ウィルスの影響を鑑み2/19(水)時点で辞退を決定させて頂きました。また政府からの発表を受け、今週末の以下試合および以降に予定しておりますすべての試合を辞退することと致しました。
2/29(土)
U-8 寒川旭SC(TRM)
U-9 v FC VEGA(TRM)
U-11 v 元石川SC(TRM)
3/1(日)
U-9 v ソルシエロFC(TRM)
U-11 v ソルシエロFC(TRM)
子どもたちや皆様の生活環境に大きな変化が訪れる中、セレーラとして出来ることは「可能な限りご家庭の生活スタイルを変えない環境を提供する」ことがミッションになると考えました。
以下、今後の活動となります。
----------------------------------------------------------------- ■週末の試合 情勢を見ながらの参加・実施とさせて頂きます。 ■トレーニング 実施とします。 事前に以下、「共有事項」をご確認下さい。 ■共有事項 活動の中ですでに開始しておりますが、「手洗い・うがい・顔面洗い」を練習前・後に実施しております。 その際、いくつかの課題点が浮上しておりますので共有させて下さい。 ①ハンカチ・タオルの持参 (濡れている状態より、乾いた状態が衛生的に理想とされようです) ※別件ですが、手洗い・顔面洗い後に寒さで震えています。 ②手袋の持参 指導者との握手はすでにグローブ着用で対応しております。 ※別件ですが、手洗い・顔面洗い後に寒さで震えています。 ③ネックウォーマーの持参 ネックウォーマーを着用およびマスクのように使用することでも一定の効果があるようです。 ※別件ですが、防寒対策も兼ねます。 体外試合に関してはクラブでのコントロールが難しいため一時辞退としますが、「屋外での」トレーニングに関しては皆様のご理解とご協力を元にコントロール可能ということで「約束事項」を元に実施を継続していく考えです。 以下はそのコントロール事項となります。 ■約束事項 (1)上記①〜③は徹底すること (2)持参した飲食物の受け渡し禁止 (3)発熱はもちろん鼻水・咳のある子どもの参加はお控え下さい。尚、トレーニングへ向かう際の「日程/氏名/体温」をメモに控え、都度クラブへ提出して下さい。 ※以上の(1)〜(3)の項目に該当しない場合は申し訳ありませんがグランド内からも退場させ帰宅して頂きます。 ■中止決定事項 ①くろがね青少年野外活動センターでの雨天時の屋内活動は中止とします。 ②谷本公園レストハウス内での活動は中止とします。 尚、活動内容に関しては今後の情勢・施設の運営状況を元に随時更新していきます。ご理解・ご協力宜しくお願い致します。 皆様も、引き続きお大事になさって下さい。 Club Atletico Yokohama Cerera