Club Atletico Yokohama Cerera
U-10 横三FC交流戦
11/16(土)U-10横三FC交流戦 @秦野戸川公園
本日はこちらの9名と横三FC交流戦へ。
18名中、参加は半分でしたが毎度新しい組み合わせから引き出される数々のプレー。環境から役割が変わるからこその作用ですね。
ここで言う「環境」とは
①仲間
②相手
③人数
④会場(天然芝・人工芝・アリーナ・クレーなど)
⑤グランドコンディション
⑥天候・気候
⑦ほか
多くの環境の違いから、その日のプレーを変える必要があります。
フットボールは簡単ではありませんね。
0−6 v 伊勢原フォレスト
1−7 v 海老名クレッセル【リク】
0−7 v 伊勢原フォレスト
4−3 v 海老名クレッセル【ジュンディ、リク、ショウゴ、シュウタ】
最終試合にようやくこの日のベストプレーが見れました。
これを1試合目の中で変化させられるインテリジェンス溢れる選手に育てていくこと。
簡単ではありませんが、必要な環境は用意し続けます。
横三FCの皆様、対戦相手の皆様、応援に駆けつけて下さったご家族の皆様、有難うございました。
Club Atletico Yokohama Cerera