top of page
  • 執筆者の写真Club Atletico Yokohama Cerera

U-12 JFAリーグ 第3・4節


9/8(日)U-12 JFAリーグ 第3・4節 @神奈川県海老名市


どこのクラブも大きく変わりはないと考えますが、セレーラのウォーミングアップでは3つのポイントを必ず温めるよう実行しています。


体・心・頭

一つも欠かすことなくです。


1−2 v FC MAT(アオイ)

0−2 v ダビデFC


山梨遠征から続く課題は「普段とは180°違った自分になる」こと。

特に2019年度のU-12は心がなかなか温まりません。いや、U-10の頃は出来ていたことが失われていったというほうが正しいでしょう。


一言で済ませば「多感な時期」なのでしょう。


彼らの写真に写った表情一つ比較してもU-10時代の彼らとは違います。街中で大声で歓喜する人がいたらちょっと一旦警戒してしまうでしょうが、グランドの上では輝きを放ち仲間に力を、相手を圧倒していき始めるものです。


つまらない大人にはなりませんように。

そう願うばかりです。


しかし、この日のダビデ戦で彼らはキッカケを掴んだように見えました。

次節に期待します。



よく頑張った。


FC MAT、ダビデFCの皆様、応援に駆け付けて下さったご家族の皆さま、有難うございました。



Club Atletico Yokohama Cerera


閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

5月21日(土)U 12JFAリーグ@大磯運動公園 0−3 v CFF 0−3 v C,A, GRANATE よく頑張った。 Club Atletico Yokohama Cerera

5月14日(土)U 12横浜キッズフットサルリーグ @横浜市 4−0 v 横浜キッズ(TRM)(コハル、ミライ、アヤト、ヨシダ) 1−2 v 横浜キッズ(TRM)(リク) 2−6 v OSジュニアU-11(TRM)(リク×2) - v  横浜キッズ(TRM) - v ESFU-11 (TRM) よく頑張った。 Club Atletico Yokohama Cerer

bottom of page