U-8 レコスリーグ第17節
2/2(日)U-8 レコスリーグ第17節 @ドイツ学園
この試合を含み、残すところあと2節。
逆転自力3位入賞を目指してまずは4位と直接対決です!
4位 久地FC 得点102 失点69
5位 横浜セレーラ 得点76 失点45
ここで多くの人が三桁の総得点に目が行き、時には恐れます。
しかしこれで想像通りに行かないのがフットボール。
ちなみに1巡目の直接対決は
3−1 v 久地FC(アヤト×2、ミライ)
「なんだセレーラ、得点力あるじゃん」と考える人は多いと思います。
否定はしませんが、フットボールというものは一つの部分を切り取って判断することは出来ない複雑なスポーツです。
そして2巡目の今節です。
4−1 v 久地FC(アヤト、お竜、ショウタ、ミライ)
完勝でした。
そして4位浮上。
息を「吸って」「吐く」。
「生物として」当然な行動です。
セレーラでは「フットボール選手として」当然な2つの行動を薄く1枚1枚取り組んで来ています。地味ですが頑丈な下地です。それが素晴らしく成長して来ていますね。
よく頑張った。
久地FCの皆様、応援に駆けつけて下さったご家族の皆様、有難うございました。
Club Atletico Yokohama Cerera