Club Atletico Yokohama Cerera
U-9 しらゆり招待杯
更新日:2020年5月18日
2/23(日)U-9しらゆり招待杯 @神奈川県伊勢原市
リーグ戦も少なくなってくるこの時季は招待杯や1Day大会が増えます。1シーズンを通して戦っていく試合と1日で優勝が決まる試合となると戦い方に変化が生まれてきます。そんな招待杯のこの日は皆も楽しみにしていました。
3連休の道路事情が近頃気にならなくなっていたのですが、この日は普段と様子が違い私は30分ほど予定していた時刻より遅く現地入りしましたが、皆は普段通り伸び伸びとやるべきことを実行していました。主催者様へ事前に連絡した際に彼らの様子は伺っていたのですが、「彼らは理想の姿、素晴らしい」とのお言葉。普段からシンパシーを感じているチームだったのですが、やはりフォーカスして見る部分が前日のそれとは真逆で非常に有難かったです。
【予選リーグ】
0−2 v FCアルファ
1−1 v しらゆりシーガルス(アヤト)
0−3 v FCレガーレ
【5位決定戦】
2−2 v 深見SC(リク、ショウゴ)
4−3(PK)
最後のPK戦は日産カップを思い出させる内容でした。
U-9らしく人間的に幼い部分、選手としての改善必須点、選手たちは様々でしたが、この積み重ねが将来の養分になっていきます。最後は彼らの全体ミーティングを暫く見ていましたが1年前のそれとは違い論理的になっていたのが印象的でしたね。
よく頑張った。
対戦相手の皆様、応援に駆け付けて下さったご家族の皆様、有難うございました。
Club Atletico Yokohama Cerera